オススメ記事
ドイツで仕事探しする時に知るべき単語 雇用形態の違いVollzeitとTeilzeitとは?

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

 

 

どうも中川です。

 

私自身、18歳で渡独したため、日本での就職活動の経験はありません。

現在の職に就くまでに、私が現地でどのように仕事を探したのかを書いていこうと思います。

いろいろネットで探して、調べましたがサイトはドイツ語だし、履歴書の書き方わからないしと大変でした。

 

履歴書とか文章はネットを参照して作成しましたが、機会があれば参考にしたリンクなど紹介していきますね。

もちろん日経企業は日本語で記載がありますし、形式的には日本でする就職活動と変わらないと思います。

 

まず、ドイツで仕事を探す上で、知っておきたい単語があります。

  • Vollzeit【フォルツァイト】 フルタイム
  • Teilzeit【タイルツァイト】 パートタイム

※  Zeitarbeit(vertrag) 非正規社員

 

ドイツで仕事を探す上でこの2つの単語は必ず目にするので、覚えておきましょう。

後で簡単に違いなど説明していきます。

 

ドイツに来てまず気になることはビザ関係ですよね。

ビザには何種類かありますが、長期間ドイツ滞在を目的としているのであれば、

就労ビザが一般的となります。

その際、Vollzeitで働く必要があります。

 

すでにビザに縛りがない方やワーホリの方、

ドイツでお子さんがいる方はTeilzeitを選択される方も多くいらっしゃいます。

ドイツ人の中にはTeilzeitを何個か掛け持ちしてフルタイムの給料にする方もいます。

 

Vollzeit フォルツァイト【フルタイム】とは?

Vollzeit【フォルツァイト】は日本でいう正社員契約にあたります。

 

Vollzeitの勤務時間は会社によって違いはありますが、週に36時間以上40時間未満とされています。

※35時間のところもある

いろいろ調べましたが、36-40時間が一般的かと思います。

こちらドイツ語サイトですが、記載がありました。

 

多くの会社は週40時間(1日8時間)、週休2日が一般的です。

就業ビザを申請するのであれば、Teilzeitでは給料が規定よりも少なるため、申請しても下りにくくなります。

もしドイツで生活を送るのであれば、永住ビザが出るまでは基本的にはVollzeit一択です。

Teilzeit タイルツァイト【パートタイム】とは?

Teilzeitはいわゆるパートタイムのことです。

私もTeilzeitで勤務した(車の輸送会社)経験がありますが、パートタイムだからと言って求められる業務内容はVollzeitの社員と変わりはなかったです。

Teilzeitのメリットは自分の働きやすいようにフレキシブルに時間を設定できるのが強みです。

例えば、サッカーしている方であれば、基本夜の練習なので8時-13時とかですかね。

強者であれば、深夜勤務している友人もいました。

お子さんのいる方も学校が終わる時間(13-15時まで)など仕事を切り上げられます。

 

またドイツでは基本的に残業は禁止となっているため、

勤務時間がきたら仕事をさっと切り上げて帰れるので安心です。

 

気になる有給に関してですが、時間は少なくとも勤務日数がフルタイムと同じであれば、

同じ日数が与えられます。

 

例)会社の有給が30日で週20時間働くとします。

①1日4時間で週5日勤務

フルタイムと同じ日数30日が与えられます。

② 勤務日数を5日→3日にした場合

→働く時間は20時間でも、有給は18日間となります。

勤務時間ではなく勤務日数が有給に大きく影響するんだね!
こちらのドイツ語サイトからこの計算式は参考にしてます。
ドイツ語で記載なので、日本語に直して載せてます。
【要求できる有給日数の計算式】

会社の通常の有給日数 / 通常の会社の週の勤務日数

x 実際にあなたが勤務する日数

= 要求できる有給数

例)

30日  / 週5日  x  3 日勤務 = 18 日要求可能

 

【自分で有給を確認】

このドイツ語サイトでTeilzeitrechnerで自分の該当事項を記入すれば、

簡単に概算されます。

ぜひ活用してみてね。

 

Zeitarbeit(vertrag)【派遣社員】とは?

たまに求人広告で見かけるのはこのZeitarbeit(vertrag)、期間限定で働くということです。

 

Zeitarbeitの求人を出す多くの理由は

社員が産休や長期で休まないといけない病気や事情、

または新規プロジェクトでの人事募集などで欠員が出た場合に

期間を設けて募集をかける場合が多いです。

 

いわゆるピンチヒッターです。

 

自分がネットで仕事探しをしていた時は比較的日経企業に多かったかなーという印象です。

1年勤務で、その後は要相談的な。

 

「Zeitarbeitって期間が設けられているし、その後は不安だな」と思われると思います。

ですが、実際にその方が使える人材だと会社が判断した場合は、

契約満了後に本契約に移行する可能性もありますので、

Zeitarbeitだからと言ってバカにはできませんよ。

 

また、保険をかける意味でもそこで働きつつ、

その会社で経験したノウハウを活用できる転職先を探せば大丈夫です。

 

PICK UP

私もそうですが、アスリートとして長い期間(学生時代・そしてプロ生活)を過ごしてきました。

アスリートから社会人への道のりは簡単ではありませんでした。

アスリートや体育会出身者に特化した転職サービスになっています。

  • スポーツ業界の転職案件数No1
  • 元アスリート・体育会人材支援数No1

 

3000名以上の体育会、アスリートの就職、転職を支援|【アスリートエージェント】

 

まとめ

今回簡単に、もしドイツで就職するならどういった形態があるのという部分をメインに記事にしました。

ビザの関係もありドイツ生活を送るのであれば、Vollzeit一択です。

 

永住ビザが下りたり、結婚したりでビザに縛りがなくなれば、

自分のライフスタイルにあった働き方に移行していきましょう。

 

私は長い間サッカーに人生を捧げてきたので、結構いろいろな業種や仕事に興味があります。

人生一度きりですから、やったもん勝ちです。

永住権を取得後はいろんなことに挑戦できたらと思ってます。

 

VollzeitであろうがTeilzeitであろうが会社での扱いは変わりませんし、

Teilzeitで時間が短いからといって、肩身がせまいと思うこともしないでください。

同じ同僚として接してくれるので心配いらないと思います。

 

実際に私が探していたサイトを紹介します。

もし、仕事探しや転職を考えているのであればこちらの記事を参考にしてみてください。

 

CIAO

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事