オススメ記事
【DBお得情報を見逃すな】5月1日よりDeutschland-Ticketが始まります!Monatskarte買ってる方や近場を周遊したい方は必須!

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

どうも中川です。

 

ついにお得なDB情報解禁のお時間となりました。

これはみなさんご存知である、昨年は驚きの9EURチケットが販売されてました。

コロナ明けもありドイツ国民のほぼ全員が持っていたのではというくらい人気だったのでないでしょうか。

ただ、夏の場バカンスシーズンのみの6-8月の3ヶ月だけでしたので、ここぞとばかりに国内旅行をする方が増加し、様々な問題もありました。

 

今回は残念ながら9EURという破格の金額ではないですが、普段Monatskarteを購入している方は断然お得すぎるDBチケットとなってます。

 

Monatskarteは大体70EUR以上でその地域や区分のみですが、なんと49EURでドイツ国内全土のREやバス・路面電車が無料です。

※Jobticketだと34.30EURになります。

 

普段私もMonatskarteを購入していたので、かなりお得だと思い、急いで事前予約をしました。

 

Deutschland-Ticketのまとめ

Deutschland-Ticketの内容

 

Deutschland-Ticketの内容を簡単にまとめていきたいと思います。

Deutschland-Ticketのメリット
  • 49EUR
  • ドイツ国内のS・RE系の普通列車、バス・路面電車・地下鉄の利用が可能
  • Abo限定なので、わざわざ購入する手間が省ける
  • いつでも解約可

 

やはり49EURというのは安くて助かります。

市内の定期券は大体70EUR以上はしますし、場所によっては100EUR近くする都市もあります。

むしろ今回は、近郊都市まで電車で通勤している方には特にお得だと感じてます。

かつてフランクフルトまで通勤していた時は、フランクフルト市内の定期代+マインツ市内+区外の料金だったので、185EURというお金が出ていきました。

これが当時あれば・・・という気持ちが抑えきれません!!!

 

利用可能な交通機関は?

 

ドイツ語表記だと利用可能なものは下記となります。

※遠方行きのバスや電車等 : ICE/EC/ICまたはドイツ以外の電車は利用不可です。

Bahn-Regionalverkehr, in Bussen, Straßenbahnen, U- und S-Bahnen

※Nicht enthalten sind Fernbusse und Fernzüge - wie ICE, EC und IC der Deutschen Bahn oder anderer Anbieter.

 

どこで購入できるの?

 

チケットの予約はDBインターネットでオンラインまたはDBナビゲーターのアプリ・DB Reisezentrumなどのチケットを扱っている有人カウンターで購入できます。

予約に必要なもの
  • 名前
  • 住所
  • メールアドレス
  • 身分証明書
  • 銀行の口座番号

 

チケットの媒体は?

 

このチケットは前みたくカードで来るのかなと思っていたのでが、基本的にデジタル専用のようです。

DBナビゲーターのアプリにチケットをダウンロードするみたいです。

DBナビゲーターで直接予約すればすぐに同期可能ですが、有人カウンターで予約した場合はチケットを自分で入れる作業が必要になります。

 

この作業はとても簡単です。※Auftragsnummerは予約時にもらえます。

  1. DBナビゲーターのMeine Ticketsを開く
  2. 左上の+のボタンをクリック
  3. AuftragsnummerとNachname(苗字)を入力で同期完了

 

上記の作業が終わると、普段チケットをアプリで購入した時と同様にQRコードが MeineTicketsに表示されます!

 

支払いはどうするの?

 

このDeutschland-TicketはAbo(定期購入)のみとなってます。

その為、予約の際にドイツで引き落とし可能な銀行口座の番号の提示が必要となります。

自動的に引き落としと、自動更新されるので楽です。

 

では、いつ解約できるの???ということですが、月毎で解約可能となってます。(monatlich kündbar

1日スタートで引き落としもおそらくその時期に行われるので、解約するなら月末までに行うことです。

7月から必要ではないなら、その月の1ヶ月前の6月中にしないといけません。

7月に入ってから解約しても7月分の1ヶ月分を支払っての利用となります。

差額分の返金はありません。

 

すでにMonatskarteでAboで購入している方は?

 

私自身、安くなるのだから勝手に自動的に切り替わるものだと認識してましたが、実はそうではないみたいです。

すでにAboでMonatskarteを購入している方は、DBのReisezentrumなどのチケットを取り扱う場所に行き、切り替えるか、下記のURLからも手続きができるようです。

やり方も画像でわかりやすく載っているので、自分でさっと終わらせたい方はおすすめです。

 

https://www.gvh.de/fahrkarten-preise/mein-abo/abo-verwalten/

 

19時以降の1人同乗できる制度はどうなるのか?

 

通常、Monatskarteには平日の19時以降と土日祝日は大人1人または子供3人まで(18歳以下)同乗させることができる制度があります。

しかし、残念ですがこのチケットには適応されません。

ですが、6歳未満の子供は同乗できるそうです。

 

ただし、地域によっての特別な場合(Regionale Ausnahmen)も存在するようです。

子供を同乗させたい場合や犬を連れていきたいなどある場合は事前にDBに問い合わせるのが良いと思います。

 

どれくらい継続予定なのか?

 

これに関しては一概には言えませんが、見かけたのは約2年間はということでした。

ただし、料金に関しては現在お試し期間(Einführungspreis)で49EURですが、今後値上げを予定しているとのことです。

今後のサービスがどうなるかはわからないので、新しく情報が出たら更新していこうと思います。

 

 

まとめ

昨年大人気だった9EURチケットが49EURと値上がりした代わりに継続期間が延びて登場しました。

去年は3ヶ月と短い期間だったので、電車と駅は人でごった返してとても行きずらかったのですが、今回は少しは分散が見込まれるのかなと思います。

 

また、定期代もDBの乗車料金も年々高騰していたので、これはものすごく助かります。

ICEなどは適応しないですが、近郊都市(電車で1-2時間)であればかなりお得だと思います。

 

ドイツ在住者の中では、10時間かけて地道に普通列車で目的地まで行く方も見られました。

そうそれは私の親ですが笑

もちろん、ICEで行くと早くて楽ですが、節約もでき、普通電車でゆっくりと景色を見ながら旅行するのも楽しいそうです。

 

それでは楽しいドイツの周遊をお楽しみください。

 

Ciao

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事