
どうもナカガワです。
本日はドイツ3大美城《エルツ城、ホーエンツェレルン城、ノイシュバンシュタイン城》の
エルツ城に行ってきたので、紹介したいと思います。
アクセスが悪くて、1度目の渡独では行くのは難しいかもしれませんが、
ドイツ在住の方、またはマニアックな旅がしたい方はぜひ行ってください!
行かないのは本当にもったいない
といいながら私は8年目にしてようやく行きました笑
こんな有名なお城なのにネットで検索しても情報が少ないんだよなー・・・
最後にお勧めインスタスポット紹介するから最後までみてね!
目次
エルツ城ってどんな城
ドイツ3大美城の一つなのはご存知だろうか?
火災や破壊でなんども修復しているが、まだ一度の陥落したことのない難攻不落のお城ですよ。
さらに850年以上の歴史があり、建設当時の姿のまま現在まで残っている数少ない貴重な城なんです。
森の奥底でそびえ立ち、今も中世の古城の風格が際立ってました。
その中にドーンとエルツ城が際立ってましたね
まるでおとぎ話に出てきそうだね!
今はマスク忘れずに持って行こう!
エルツ城への行き方
『エルツ城(Burg Eltz)』の行き方・アクセスについて詳しくご紹介します!
2、徒歩
エルツ城への行く方法はいくつかありますが、
私は車またはレンタカーで行くことをお勧めします。
辺鄙な地に立地しているので、電車では本数が少なく、駅からお城までもかなり距離があるから中々大変。
1、車
▪️車をお持ちの方はお城の駐車場(Parkplatz Burg Eltz)へ
そこからお城までは徒歩15分ほどです。
【駐車料金】
車・バイク:2ユーロ
▪️シャトルバス(駐車場からお城まで直行5分ほど)
【バス料金】
2ユーロ/片道あたり
駐車場まで来たらお城へ行く方法は二つ、徒歩かバスに乗るかだ。
どちらにしろ徒歩でいくなら大変だ!
ハイキング道でお城までいったけど、
デコボコ道で歩きにくくて大変だったから
帰りはバスを利用したよ!
2、徒歩
▪️最寄駅Moselkern(モーゼルケルン)からハイキングでいく
公共交通機関で来られる方はこの駅が一番近くとなります。
駅からエルツ城まで5km弱あるので徒歩だと1時間ちょっとはかかります。
忘れずに!!
3、バス
バスでエルツ城へ向かうバス停がいくつかあります。
- Müden: Grundschule, Goerresstr. 38
- Moselkern: Moselstraße 29
- Hatzenport: 駅前
終点はどれもBurg Eltzとなります。
私的にはバス停が駅前にあるHatzenportからいくのが一番わかりやすいかと思います。
他のバス停は駅前ではないため、見つけるのに手間がかかります、、、
エルツ城各情報
エルツ城
【HP】http://burg-eltz.de/en/
【営業時間】9:30~17:20
【住所】Burg Eltz 1, 56294 Wierschem
【電話】+49 2672 95050-0
城内ツアー情報
【料金】11ユーロ/大人一人あたり
【ツアー言語】基本ツアーはドイツ語で英語もたまにあり
※時々その他の言語対応もあるそうですが、日本語ないので注意が必要です。
【所要時間】約30分ほど
【禁止事項】ツアー中の城内の写真撮影は禁止です
1回あたりの入場人数に制限があって8名ほどだったぞ!
おまけ
お土産
やはりどこか旅行出かけたら記念にお土産買いますよね。
私はよくマグネットは買ってます。もちろん今回も無事ゲット!!
あとおしゃれなコップがあるとついつい買っちゃうんです・・・
これみてください おしゃれすぎません!?
明日からこれでコーヒー飲んじゃいます 🙂
他にもいろいろお土産あったのでぜひ訪れた際の記念に買っちゃってください笑
※ちなみに16ユーロ/1個あたり
インスタスポット
お城までのこの石畳の上でお城バックにとる写真はこんな私でも
こんなに映えちゃいます!
それではまた会いましょう!
Tschüs
ナカガワ